東海社会学会年報 第8号 目次

 

・特集 「縁」からみた名古屋の「まち」の再生

「名古屋」の都市空間の再編とコミュニティ形成...河村則行(7)

名古屋の子育てネットワーク「まめっこ」...山根真里(20)

子どもの笑顔がまちの未来・・・丸山政子(27)

生協による地域づくり・まちづくり...宮本益治(39)

一人の困った!を暮らしの中で...松下繁行(52)

地域における多文化共生」のまちづくり...阿部亮吾(56)

「再都市化」と都心コミュニティの可能性...丸山真央(68)

特集コメント...岩城正光(79)

 

・自由投稿論文

地域との関係のなかで形成される放送人のアイデンティティ...加藤裕治・舩戸修一・武田俊輔・祐成保志(82)

漁村コミュニティの象徴と社会組織...辻岳史(93)

近代日本における天然記念物保存の社会化...石橋康正(107)

輪中地帯におけるコミュニティを基盤とする水防体制の現在...近藤康一郎(119)

公共空間における自閉症者の母親の責任をめぐる社会学的研究...堀兼大朗(131)

 

・資料調査報告

環境ガバナンスにおける市民活動の身体...長澤壮平(143)

 

・市民活動報告

市民活動へつながる「読書会@あいち」若年女性の読書会活動...米倉清花(151)

 

・研究例会報告

名古屋大都市圏における社会地図作成の試み...駒木伸比古(153)

 

・書評

上村泰裕著『福祉のアジア――国際比較から政策構想へ』...松谷満(159)

澤井敦・有末賢編著『死別の社会学』...吉村真衣(163)

成元哲・牛島佳代・松谷満・阪口祐介編著『終わらない被災の時間――原発事故が福島県中通りの親子に与える影響』...長澤壮平(166)

中河伸俊・渡辺克典編『触発するゴフマン――やりとりの秩序の社会学 』...黒田由彦(171)

障害学研究会中部部会編『愛知の障害者運動――実践者たちが語る』...松宮朝(175)

 

・書評リプライ

コミュニティ施策のあり方を考える―広原盛明氏の書評にこたえて...山崎仁朗(180)

 

・大会自由報告

都市における「農」の活動主体の特性と活動の持つ意味...松宮朝(185)

都市における「農」の活動と食育...中村麻理(187)

地域防災の創造―コミュニティ防災力向上のための類型化と評価手法の開発...中世古二生(189)

輪中地帯における水防共同体の変容―消防団・水防団に着目して...近藤康一郎(191)

不登校生徒の社会的自立支援に関する研究―生徒指導の限界と課題...長谷川誠(192)

自閉症スペクトラム障害児の母親と障害概念...堀兼大朗(193)

障害者との「共働」実践における健常者の「居場所」形成...伊藤綾香(195)

医療系研究者のワーク・ライフ・バランスと研究教育活動...佐藤洋子(197)

タイにおける女性の出稼ぎと家族役割...小笠原由香(199)

 

・優秀修士論文研究表彰(200)

 

・第9回社会調査インターカレッジ(201)

 

大会記録(203)/学会会則(207)/投稿規定(210)/役員(212)

Joomla templates by a4joomla